こどもが喜ぶ食づくり・農業体験
楽しいを形にし「食」を通し笑顔をつくり続ける
自然の魅力、野菜・食づくりの楽しさなどを伝えるため様々な資源を利用した体験の提供をしています。
生産、販売はもちろん、現在は農業体験をメインとして活動しております。
人と自然が触れ合うことで、湧きあがる感情や刺激は心身へ良い影響となり柔軟で豊かな心の成長発達の効果も期待できます。自然の中に身を置きながらカラダが喜ぶ時間を体験できます。
また、牛久沼を利用した自然体験(SUP体験・SUPに乗って水面清掃を行うプラスチックパトロールなど)を取り入れたツアーなどの提案も行なっています。
「食」を未来につなげたい

初めまして!いほりです♪
自然や資源の中で、様々な体験を通しながら心身の成長サポートや、その活動により、思考・行動力の向上や自己肯定感を高めるきっかけなど、こども達の心の成長を促す支えとなれるような活動を心がけています。
そして、食は身体をつくる要素でもあり、毎日欠かすことのないものです。
食、自然・環境に、優しくなることは自分のカラダを大切にすることへもつながっていきます。
また、絵本を通しこども達へ農業の楽しさを伝えるため絵本制作なども手掛けています。
絵本「あさごはんのたね」
活動 AGRI BATON PROJECT(アグリバトンプロジェクト)


また、農業体験とSUP(ウォータースポーツ)セットでの体験の提供も行なっております。
店舗情報
- しかくいやさい
- 龍ケ崎市・牛久市女化(農業体験会場)
- 営業時間 10:00〜17:00
農業体験・畑のスクール開始しております。
■2022年度は女化ねぎ®️スクール
■5月〜10月 各季節に合った野菜スクール(食づくり・種まきなど) - 問い合わせ
「しかくいやさい」公式LINEからお願いいたします
https://lin.ee/4Ix255X
地図
畑の場所は直接お伝えしますのでLINEからお問合せください。